2014/12/05

カウパーって本来は人物の名前なんですが、例のイメージが先行してしまいますね。
まぁWIKIで知った浅知恵なんですが。
そしてこの文章の中にも登場してくるニュートン、これも当然ながらあの有名な人物の名前です。「ナットウ」や「オクラ」または「ペペ」でも良かったんですが、調べてみたら内容に関する事が人物名由来だった事もありこの製品名に決定しました。いや、半分はインパクト狙いですw
但し一応念の為に言っておくと正真正銘真剣にBORED METHODの新製品としてこの「COWPER」を発売します。
でこの「COWPER」とは非ニュートン系粘弾性添加化合油となります。
オイルにいわゆる糸引き効果を持たせる為の添加剤です。
理科や物理の時間に習ったニュートン、これをオイルの添加剤として利用し物理的な特性を加える事で 油膜の保持を目的としています。
つまり引力、重力、遠心力などの力が加わった場合でもオイルが垂れたり吹き飛んだりせず、注油させておきたい箇所周辺に常にオイルを存在させておく事が出来る様になります。
更にBOREDではこの非ニュートン系粘弾性添加化合油を化学合成で製作した事により、上記の物理的特性に加え更に化学的特性として金属に対し電気的吸着も同時に行い、最強の油膜性を実現する事となります。
既に一部製品には使用しており、THICK HEAVYに添加されている事でその性能を証明出来ています。ちなみにTHICK HEAVYは重力を活かす粘度で仕上げているので、糸引き効果はありますがBORED的にはニュートン系と位置付けています。
さて、この「COWPER」は例のカウパー同様に潤滑効果も持ち合わせています。あ、ホントにふざけてないですよw
油分の分子構造は化学合成基油よりも 非常に細分化されている為に、目に見えない隙間や溝に入り込める物理的特性で油膜を保持し潤滑させます。
特に超低粘度のLIGHT DUTYと併用して使用すればLIGHT DUTYの優れた潤滑浸透性能が更に効果的となり、人力以上の動力や荷重で使用するスケートボードや自転車などには最適だと自負しています。
使用に際し注意点として、極少量で十分な効果を発揮します。何mlと表記し難い量となりますので、身近な物で例えると爪楊枝の先に一滴程度を目安に添加配合して下さい。ゴマ粒程度の大きさと想像して貰えれば間違いありません。そして粘弾性につき 極若干ではありますが粘度が上がってしまいます。ただし、上記の様に極少量で効果を発揮出来るので実用上はほとんど粘度の違いは分からないと思います。
現在はデカール製作中につき12月中旬頃よりデリバリー開始となりますのでBORED STOREからのご注文お待ちしています。