2020/09/30

BORED STOREにて先行受注でご注文頂きましたお客様へは本日から到着し始めているとは思いますが、BOREDのVITALより発売中のハンドルノブPHASEにつきまして早々に次回入荷のお問い合せを頂いております。
このPHASEにつきましてはVITALでデザインした物を別注としてThirdHandへ製作依頼している製品となりますが、再現や加工の難しいカーボンやEVAも全てハンドメイドにて製作されている事から月産数に限りが出てしまいます。
基本的には毎月一度の入荷となりますが、今後は1セットでも多く生産出来る様に検討していますので、また次回7thロットのアナウンスをお待ち頂ければと思います。
尚、BORED製品のお取り扱いDEALERの内でHEDGEHOG STUDIOにおきましてはお取り扱いがございますので、今回も近日中には入荷のアナウンスがアップされると思います。
近日中に入手をご希望の方は是非HEDGEHOG STUDIOのサイトをチェックしてみてください。

2020/09/29

大変長らくお待たせ致しました。材料不足により一時生産がストップしておりましたVITAL別注のハンドルノブPHASEがThirdHandより入荷となります。
既にBORED STOREより先行受注にてご注文頂いていましたお客様へは本日付けで全て発送となりますのでお届けまで今少しお待ちください。
併せて、BOREDお取り扱いDEALERのHEDGEHOG STUDIOへも数日中には納品となりますので是非ご利用頂ければと思います。
そして製作のThirdHandより推奨アッセンブルの画像が届きましたので、取り付け時の参考としてご確認ください。
シマノとダイワで基本的にコンパチ使用が可能となりますが、アッセンブル時に使用するシムやスペーサーなどに違いが生じます。
また製作の都合上から極僅かな誤差が生じる場合もありますので、下記を参考の上で誤差が生じた場合は追加でシムなどをご用意して頂けると確実です。
リールハンドルノブの調整用シムはHEDGEHOG STUDIOにて各種サイズのご用意がありますので、こちらのアドレスよりhttps://www.hedgehog-studio.com/product-list/66からご確認頂ければと思います。
最終的にガタも無くセッティングが完了した場合におきましても、シマノとダイワでは完成時にハンドルとの隙間が微妙に異なりますが、これは不具合では無く両社の規格違いによる物につき参考まで。

2020/09/25

昨年のウインターシーズンから使用し始めたBORED AUTHENTIC SERIESのMFBPSロゴも、今回のオータムシーズンでちょうど一年を通してラインナップされた事になります。
と言う事で本日9月25日中にBORED STOREよりプリオーダーを開始致します2020年オータムシーズンのアパレルとしてMFBPS-LSを発売致します。
今回はオーソドックスなカラー展開として、SOLID WHITEボディDARK HEATHERボディ共にブラックのみでシルクスクリーンプリントを行っています。
ボディはアメリカ直輸入の6.0ozヘビーボディコットンを使用し、襟と袖もリブ仕様の王道ボディとしてロングスリーブらしいシルエットも良くタフなボディとなっていますが、USサイジングにつき通常よりもワンサイズ大き目となりますのでBORED STOREの製品ページにあるサイジングを必ずご確認ください。
参考までに自分の場合は身長171cm体重70kgでジャストサイズならSサイズをルーズサイズならMサイズを選択しています。
10月18日の入荷より順次デリバリー開始となりますが、ワンロット生産につきお早目のご注文にて確保させて頂ければと思います。
引き続きBORED STOREよりご注文をお待ちしています。

2020/09/23

先日もアナウンス致しました様に9月生産分のMETHODオイルにつきまして、容器業者の材料欠品により現行スポイド部の生産のみが遅延した事で大変ご迷惑をおかけしておりました。
現在もKRAKENオイル、GOLYATオイル、HYDRAオイル、CHIMERAオイルなどで欠品または品薄の状態となっていますが、代替スポイド部としてテストして来ましたエラストマー素材において中身のオイルとのバッティングが一切認められず、画像の様に外観、色味、形状も同一として使用可能となります事から、今後は現行スポイド部のNBRゴム素材をメインとしながらも欠品や不足などの場合にはオフィシャルとして予告無しにエラストマー素材を併用して行く事となります。
早速、今週から来週にかけて代替スポイド部のエラストマー素材にて引き続き在庫補充生産を再開出来る見込みとなりましたので、特に上記の欠品または品薄となっていましたMETHODオイルにつきましては本日より受注を再開させて頂きます。
BORED STOREからの発送につきましては25日から土日を挟んだ28日頃より順次デリバリー開始となりますので、ゼヒ全国のMETHODお取り扱いDEALER各店と併せ引き続きのご注文をお待ちしています。

2020/09/18

9月19日から22日までの連休中にBORED STOREより承らせて頂きましたご注文に関しましては、連休明けの23日より順次発送予定となりますのでお間違い無い様お願い致します。
連休中におきましても受注確認及び決済確認を行せて頂く都合から、この度の受注に際しBORED STOREの母体となりますレンタルショッピングカートのBASE株式会社より発送完了の通知がメール送信される場合がありますが、こちらは実際の発送とは異なりますのでご注意ください。
管理の都合上から受注確定の為に決済処理を行うと自動送信されるメールとなりますので、大変紛らわしくて申し訳ありませんがご了承頂ければと思います。
連休中のご注文品は連休明けの23日より順次発送予定となりますので再度ご確認をお願い致します。
引き続き上記何卒宜しくお願い致します。

サイクルユーザーの多くが悩んでいるクロモリチェーンのオイル選択。
チェーンへの注油目的として潤滑を優先するのか?又は防錆を優先するのか?オイルセレクトについては過去も現在も多くのお問い合せを受けて来ました。
チェーンオイルを問わず市販のホビー用途全般のオイルには少なからず防錆対策がなされている物が殆どで、それが添加剤による防錆なのか水置変換性による防錆なのか、そして何より防錆効果の割合は各社により様々です。
ただし、効果としてどちらかが優先されているオイルが大半となり、潤滑と防錆を高い次元で両立させているオイルは非常に稀かと思われます。
BOREDのMETHODにおいても同様で、以前からチェーンオイルとしてはLIGHT DUTYオイルの需要が大変多いのですが、配合されている防錆効果として防錆添加剤の配合比は少なくハッキリと言えば完全な潤滑向けとなり、次いでBSLRオイルもチェーンオイルでの使用が多いのですが、こちらは逆に防錆向けとしての需要が大半を占めています。
そこでBSLRオイルとHYDRAオイルの混合カスタムが注目されて来るのですが、超低粘度のHYDRAオイルと中高粘度のBSLRオイルでラインナップしている理由はソコにあり、これらをユーザーが求める粘度で混合する事でお好みの粘度ながら潤滑と防錆を高次元で両立させる事が出来ると言う事です。
しかも極圧性や油膜性も非常に優秀である為に、METHODの最高峰として全天候全環境に対応出来るマルチパーパスなオイルとなっています。
その他のMETHODオイルやグリスについては個性のあるバリエーションとして、各ターゲット向けに特化したユニークな特性となっていますが、なるべく少数で済ませたいと言う場合には、高荷重を対象に物理的な耐久性も持たせられるBSLRオイルを、低荷重を対象に浸透性や潤滑性を求める場合にはHYDRAオイルをと、マルチパーパスオイルにおいてもこの2製品にてバリエーション化させています。
水分や湿度への対策と合わせ潤滑と保護を目的とする場合には、ゼヒBSLRオイルとHYDRAオイルの混合カスタムをお試し頂ければと思います。
引き続きのお買い求めはBORED STORE又は全国のMETHODお取り扱いDEALER各店にてお待ちしています。

2020/09/17

画像はBOREDお取り扱いDEALERのHEDGEHOG STUDIOから発売されている18バンタムMGL専用のレベルワインドパイプLVPIPE-18BTMですが、これを自分の18バンタムXGとHGの2台へ組み込む事にしました。
と言うのも自分の18バンタムMGLは2台共に全く同じ仕様として既に過去記事にもあります様にカスタムパーツを組み込んでいますが、特に使用において不具合を感じた事がありませんでした。
ただ、実は以前の釣行やCHIMERAオイルのテスト後からXGの方で少し擦れている様な異音?がする様になり、どうやらレベルワインダー周辺からの異音の様だと言う事で、同時に不満と言うかボディ剛性に対してナゼそこは樹脂なのか?と疑問があったレベルワインドパイプを交換する事に至った訳です。
目視において樹脂パイプに多数の傷が見られましたので、恐らく小枝や砂埃などをラインに巻き込みながら強引に使用を続けてしまったのだと思います。
そこで今回のレベルワインドパイプLVPIPE-18BTMですが、パイプ、ベアリング、ウォームシャフトピンが3点セットになっていると言う至れり尽くせりなカスタムパーツで、更に別売りのベアリングを追加すれば2BB可へアップグレードする事が出来ます。
もちろん今回はこの2BB化も同時に行う事としてレベルワインダー周辺の剛性アップとスムーズな回転を得ようと言う事で、早速今回もまたHEDGEHOG STUDIOへ注文してみました。
自分の場合はヘビーカバーの最奥を狙って強引にルアーをブチ込むスタイルなので、他人よりも多くPEラインにゴミが付着するのですが、モードに突入するとその状態で更に強引にキャストを続けてしまうので、頻繁にレベルワインダーの破損や劣化を起こします。
以前のスタメンであった09アルデバランや13エクスセンスも同じ破損箇所として既にパイプやウォームシャフトを交換していましたので。
なので、今回は自分史上最高にお気に入りの18バンタムMGLをパーフェクトにするべく、またHEDGEHOG STUDIOさんにお世話になりましたと言う事で、恐らくこれで自分の18バンタムMGLは完成形になるのかなと思っています。
今回はカスタムと言うよりも純正部品のアップグレード版として使用する事となりますが、この様なカスタムパーツがラインナップされている事自体が素晴らしいですね。
カラーも豊富なのでコスメ要素だけでなくリアルに本質としてのカスタムが行えると言う事になる一石二鳥なので、その他のカスタムパーツも含めて是非チェックしてみてください。
ちなみに自分はウォームシャフトにはLIGHT DUTYを使用していますので併せてどうぞ。

2020/09/16

いつもBORED STOREをご利用頂きありがとうございます。
早速ですが、9月上旬より在庫補充生産を行っておりますMETHODのオイル&グリスにつきまして、現行で使用しているオイル容器のスポイドゴム素材が容器業者にて確保ミスが生じ只今欠品となっております。
欠品の判明後にすぐ補充の生産を行わせていますが、次回の入荷が10月中旬頃の予定となっており、暫くの間はオイル容器の不足によりBORED STOREの在庫補充を行う事が出来ません。
そこで代替素材として現行で使用しているNBRゴム素材からエラストマー素材への臨時変更を検討していますが、中身のオイルがエラストマー素材に悪影響を及ぼさないかどうかのテストを本日より開始しています。
外観や色味には一切変更が無く今までどおりブラックのスポイド部になりますが、現行とは異なりエラストマーはゴムに似た質感の樹脂素材となります事で、一応念のために内容物との相性をテスト確認中となります。
こちらが問題無ければ今月中には臨時の代替素材として在庫補充を再開致しますので、それまでの間は欠品や品薄が続きますがご了承頂ければと思います。
但し、今回の在庫補充において全国のMETHODお取り扱いDEALERへは既に正規のスポイド部にて納品済となりますので、ゼヒ引き続きMETHODお取り扱いDEALER各店をご利用頂ければと思います。
尚、グリス製品につきましては欠品していたALPHAグリスが明日17日に入荷となりますので、こちらは全製品共に在庫補充は問題無く完了となります。
この度は大変ご迷惑をおかけ致しますが上記にて引き続きのご注文をお待ちしています。

2020/09/15

画像はサイクルパーツでの使用率が高い六角穴付ボルトをはじめとする一般的なボルトやナットです。
多くはSCM435やSC45等に代表される熱処理された鋼を使用している非常に高強度なボルトになりますが、表面処理としては黒皮と呼ばれる黒色酸化被膜のみとなり、油分が失われると途端に赤錆が発生し易い表面処理となります。
極薄い錆であれば特に強度には問題が生じませんが、例えばポジションが決定した事で長年触る機会が無いシートポストやステムなどにおいては、経年により特に首下や六角穴に顕著な赤錆が見られる場合があります。
この赤錆は当然進行する錆として金属のより深くに範囲を広げて行き、これが原因として締め付けトルクが高い場合やパーツの平行度が悪い場合などにおいては簡単に折れてしまう事が多々あります。
そうなるとパーツ側に残ったネジ山部分を取り出す事も非常に厄介となり、サイクルパーツにおいて実はチェーンと同様に錆が原因となるトラブルが多いパーツとなります。
そこでBOREDの提案として各パーツの取り付け前に全てのボルトを一旦BSLRオイルへドブ浸けしてしまい、それからネジ山だけを軽く拭き取ってDELTAグリスを塗布する事で、通常使用において長期に渡り錆の発生を防ぐ事が出来、同時に優れた油膜性と極圧性により焼き付きなどを防止し、締め付けトルクの高いパーツにおいても破損を防ぐ事に貢献します。
特殊な防錆処理やコーティングなどの手間を掛けずに注油と防錆を同時に処理する事が出来ますので、特に黒色酸化被膜ボルトにおいては有効となります。
これからの台風シーズンや不意の豪雨などに向けた事前ケアとしてゼヒ一度お試しください。
引き続きのお買い求めはBORED STORE及び全国のMETHODお取り扱いDEALER各店にてお待ちしています。

2020/09/11

BORED
ANOTHER OFFICIAL BLOG
DARKSIDEBORED
https://darksideboredblog.blogspot.com/

2020/09/10

BOREDお取り扱いDEALERのFESNより新たにクルーザーギアブランドが展開されました。
その名も「W・P・S・I」
WORLD・PANDEMIC・SPEED・INJECTION=世界に・蔓延する・スピードを・注入。
文字通りFESN森田貴宏が追及するスタイルを具体化したスピードエクイップメントブランドになります。
FESN loboratoryではオリジナルシェイプのハンドメイドクルーザーを展開していますが、それらにアッセンブルするパーツ各種がリリースされる事で完全なるFESNスタイルがコンプリートされます。
そしてBOREDもMETHODから別注生産として今までにFESNオリジナルオイルKRSシリーズをお手伝いさせて頂きましたが、今回はW・P・S・Iカラーを象徴する新たなクルーザー用スピードオイルを別注生産しています。
こちらは今月中旬より生産をスタート致しますので、ゼヒW・P・S・Iギアと併せてご使用頂ければと思います。
詳細はまた後日FESNよりご確認ください。

2020/09/05

METHOD新製品オイルCHIMERAの発売までには数種類のリールで散々テストを行って来ましたが、今回は自分が以前メインにしていた09アルデバランmg7をニコイチ復活させる為に定休日を利用してメンテナンスを行ってみました。
2台の内1台はかなり酷使して来たせいかスプールシャフトに曲がりが見られ、レベルワインダーには異物が混入した状態でゴリ巻きしていた多数の傷やら、各所に塗装の剥がれなど、それ以外にも多数の不具合が見られましたが、もう1台は比較的キレイな状態だった為に状態の良いパーツを入れ替えてベストな1台を作ってみました。
本来は渓流トラウト用としてベイトフィネスなリールを作る目的でしたが、結局は知人から14ブレニアスを譲って貰える事になり、そうなるとスプール径やギア比の問題から圧倒的に14ブレニアスに軍配が上がってしまうのは言わずもがな。
まぁそれはそれとして今回は良い機会と言う事もあり、09年に新品で2台を購入し直ぐに中古美品を1台追加して3台体制で約10年使用して来た自分の09アルデバランmg7は、2台をBOREDお取り扱いDEALERのディケイドワークスでペイントしてからも順調に使用して来ましたが、少し前から上記の酷使が影響してまともに巻ける状態では無くなってしまいました。
そこで改めて耐久性重視のメンテナンスと言う目的で、1台分を犠牲にした冒頭のニコイチでベストな1台を復活させてみた訳です。全バラシで全クリーニングはメンテナンスの基本ですが、今回は各パーツの状態も見極めながら作業を進め、画像の様に内部を仮組んでみながら先ずはワンウェイクラッチにCHIMERAオイルを注油してみたところです。
自分の場合は全てのネジはドブ浸けでクリーニングした後にBSLRへ浸しておくのは毎回の事として、今回はメインギア、ピニオンギア、クロスギアにALPHAグリス、使わないながらもドラグにはDELTAグリスを極薄で、スプールベアリングにはGOLYAT、そしてワンウェイクラッチ及び組付時の摺動部には全てCHIMERAオイルを使用しています。
特にワンウェイクラッチの場合はベアリング部だけで無く、周辺の組み合わせパーツとなるメタルカーラーにも同じCHIMERAオイルを使用する事は当然ながら、ワッシャーや四角ナットなどのハンドル周辺全てにCHIMERAオイルを使用し、最後のハンドルリテーナーナットにはDELTAグリスを極少量使用してトルクをかけてシッカリと締め込んでいます。
取り敢えずこの09アルデバランmg7は夢屋のベイトフィネススプールを入れて一応ライトソルト用?や渓流トラウト用?とするつもりですが、以前予備のスプールと勘違いして購入してあった未使用のベイトフィネススプールがこんな所で役に立つとは思ってもみませんでした。
このスプールに合せるのはもちろんHEDGEHOG STUDIOのZHiベアリングをセレクトしていますが、これはHRCB防錆ベアリングとして通常のステンレスより10倍以上の防錆性を持つ事から、ライトソルトで使用した場合を踏まえた上での事となります。
と言うかこれも既に持ち合わせていたのを発見したので今回は偶然にも手持パーツでのラッキーが続いています。
と言う事でHEDGEHOG STUDIOに注文してある最高峰のAIRセラミックベアリングは、偶然にも同じサイズであった事から後日届くであろう14ブレニアスに使用してキンキンのベイトフィネスリールに仕上げるつもりです。
今回の様に自分のベイトフィネスとはあくまでも渓流トラウト用かライトソルト用としてデビューする準備なので、メインのバスは相変わらずガチガチ系でゴリゴリ系なのは変わらずです。
今までは自身でリールのメンテナンスを行う事すら面倒でBOREDお取り扱いDEALERへ頼んでしまっていたのですが、今回からは業務上必要な確認作業もあるので、なるべく定期的にメンテナンスを行っていきたいと思います。

2020/09/04

8月31日に発売となりましたBOREDのMETHOD新製品オイルCHIMERAですが、早々に初回生産分が欠品となりました事でご迷惑をおかけしています。
現在METHODオイル&グリスの一部におきましても欠品や品薄が見られますが、既に9月に入りました事で在庫補充生産を開始し、先ずは新製品のCHIMERAオイルと品薄だったBSLRオイル及びALPHAグリスが本日入荷となりました。
CHIMERAオイルはメインターゲットとして摺動及び回転している金属パーツを長寿命&低揮発として潤滑し続ける事を最大目的としています。
酸化や劣化による固着や鈍動を防ぎながら常に潤滑させる為に見出した粘度はISO VG15相当の低粘度として、べースオイルの100%エステル化学合成油と各種添加剤の効果により他のMETHODオイルよりも長寿命な油膜を生成します。
対象物の荷重や重量に影響の少ない間接に位置する金属パーツや入り組んだ箇所にある金属パーツなどへの安定した油膜提供としてご使用頂けます。
フィッシングリールの場合はワンウェイクラッチ及びローラークラッチ、スプールベアリング、ハンドルノブベアリングなど。
サイクルユースの場合はブレーキレバー、シフトレバー、ディレイラーなどの各関節部など。
スケートボードユースの場合はクルーザーやストリートでのウィールベアリングに。
頻繁に注油可能では無い入り組んだ配置のパーツや機構や関節を持つパーツなどへご使用ください。
尚、CHIMERAオイルには他のMETHODオイル&グリス同様に固形添加剤は一切使用しておりませんので、オイルの劣化と共にそれら固形物質が影響して動きを妨げたり固着させる事はありません。
是非BORED STOREよりご注文をお待ちしています。

2020/09/01

大変長らくお待たせ致しました。
材料の長期欠品により生産がストップしていましたVITALのPHASEハンドルノブが9月下旬頃の入荷予定として生産を再開致しました。
今回で6回目の生産となるPHASEは福岡の工房ThirdHandにてVITALの別注としてハンドメイドにて製作されていますが、この数ヶ月はは新型コロナウイルスの影響により一部材料の入荷が遅れており、今回はようやく久しぶりの再開目処に至ります。
近日中にはBORED STOREにて先行受注を開始致しますが、ハンドメイドにつき極少量の入荷数となりますのでご了承ください。