2016/07/14

先日2店に向け納品が完了しましたBORED METHOD別注生産のオイル達。
先ずはもう何回とオカワリ生産していますBLUE LUGのONE DROPとBLUE LUG GREASEですが、こちらは主にメンテナンスをターゲットとした性能で仕上げています。
日常頻繁に使用する為にオイルらしくグリスらしい最適な粘度を重要視した製品です。
毎日の通勤通学や週末の外出時などの日常メンテナンスとして、レースやコンテストを意識した超高性能で使用箇所を限定した製品ではなく、BLUE LUGが提唱するエブリディバイクを具体化したオイルとグリスとなっています。
そうは言っても市販のホームセンターレベルとは異なる性能となりますので、油膜性、潤滑性、極圧性を重視したベストな配分で設計しています。
リピーターの方々だけでなく、オイルやグリスに疎い方にも是非ご使用いただければと思います。お問い合わせはBLUE LUG http://bluelug.com までお願い致します。
次にBLUE LUGとは全く逆のコンセプトで生産しましたtempra cycleのPURPLE HAZEですが、こちらはBORED METHODとして久しぶりの自転車用をメインターゲットとした決戦オイルとなっています。
低粘度ながら油膜の保持力と摩擦への耐久を極限まで高め、チェーンやシールドベアリングでの使用を前提としたチューニングオイルで、このクラスとして最高の材料で生産したハイスペックな製品です。
チェーンへの使用においては高粘度過ぎるとチェーン離れに影響し、逆に低粘度過ぎると当然オイルが遠心力で吹き飛んでしまいますが、このPURPLE HAZEはそれらをバランス良く実現し、常に薄く強靭な油膜が絡み付く中で最低粘度を実現しました。
またシールドベアリングへの使用においては脱脂洗浄したシールドベアリング内のボール数に各1滴を目安にオイルアップしてください。 ゴムシールを元に戻して馴染みが出ればグリスの粘度抵抗とは異なる次元の回転性能を長期に渡り維持する事が出来ます。
極端な水分や湿度の混入だけは水と油の性質上からカバー仕切れない場合もありますが、レースやコンテストを前提とした限られた時間内での使用においては最高の性能を発揮出来ると思いますので是非お試しいただければと思います。
お問い合わせはtempra cycle http://tempracycle.com までお願い致します。