BORED BLOG
2021/09/29

›
この19 SLX 71XGは基本的にナマズをメインに時にはシーバス釣のサブ機として使用していますが、標準的なバス釣で使用されるサイズとしてミドルクラス?エントリークラス?ながら非常に良く出来たリールだと思います。 32mmのMGLスプールにブレーキはSVSインフィニティを搭載し、...
2021/09/28

›
ベアリング繋がりのポストが続きますが、先日一旦リセットを兼ねて不具合パーツを交換した自分のシーバス釣用20カルカッタコンクエストDC 201HG。 METHODのOMEGAグリス発売前には週に数回も分解を行っていたせいで、ビスやCリングなどをはじめ摺動パーツの消耗が激しくなってい...

›
BOREDのMETHODロングセラーとして現在も継続販売しているサイクルハブ用のTUNED SEALD BEARING。 メーカー純正よりも軽く早くレスポンスの良い回転を得られながらも、純正グリスに匹敵する強靭な油膜の専用オイルで仕上げた事で、粘度抵抗を減らし且つ気を遣わずに使用...

›
BOREDのMETHOD及びVITALお取り扱いDEALERのFisherman's Lunch Boxが10月より新たに遊漁船サービス FLB CRUISE を始動します。 ボスのまっつんはバスのトップウォーターからライトソルトやシーバスまでオールマイティにルアーフィッ...
2021/09/21

›
BOREDのMETHODより初の試みとなりますフィールドエマージェンシーオイルEMGが月内に発売となります。 EMGはEMERGENCYの略として文字通り緊急を要するフィールドでの潤滑トラブルを回避する目的で設計した新しいオイルです。 金属パーツの摩擦や摺動には常にオイルやグリス...
2021/09/18

›
またまたまた突然BASEよりクーポン配布のアナウンスが来ていました。 BORED STOREで利用しているレンタルショッピングカートのBASEより、お月見クーポンとして9月17日の12:00〜9月18日の23:59まで使用可能な5%OFFクーポンが届いています。 ご利用に際しては...
2021/09/16

›
本日は体調不良により臨時休業とさせて頂きます。 急なご案内となりまして申し訳ありませんが、明日からは通常業務を再開する予定となりますのでご了承ください。上記にて宜しくご確認をお願い致します。
2021/09/15

›
先日もSNSやBORED STOREのメルマガにてご案内致しました様に、現在METHOD製品の在庫補充生産を開始致しましたが、その内CHIMERAオイルの一部材料が欠品により納期が大幅に遅れる見込みとなっています。 現在BORED STOREの在庫も僅少となりますが、欠品の場合は...
2021/09/09

›
本日も安定して撥水効果を持続しているVITALのPRO SIZE WR。 このレインジャケットは基本的に釣専用として使用していますが、今年始めの購入時にPRO SIZE WRをミストしてから半年以上は以後追加のミストを行っていません。 ホーム湾奥運河はどこも高い柵がある為に常に柵...

›
ルアーフィッシングカテゴリーにおいてキャストを主とした場合、高荷重となるのがマグロやGTだとすると、その逆に低荷重となるのが渓流トラウトやエリアトラウトでしょう。 それらの中間となるまた広範囲となる中荷重において、最も人口が多いのはバスフィッシングになるでしょう。 そのバスフィッ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.